暖帯林概論

担当教官(所属、所在)
馬田英隆(鹿児島大学農学部附属演習林)

対象学生 科目の種別 開講学期 単位数
農林環境科学科2年次講座科目
選択
前期2単位

授業の目標
関東以西の太平洋岸から近畿以西の中国,四国,九州に広がる常緑広葉樹を主体とする暖帯林は,東北地方の落葉広葉樹を主体とする温帯林とはその樹種構成など生態学的特徴において著しく異なる。授業では,暖帯林の樹木学・生態学の概論についての講義と実習により,暖帯林の取り扱いに関する基礎を修得することを目標とする。

概要と計画
授業は,鹿児島大学演習林および屋久島等で,9月に5日間実施される。講義では,暖帯林の樹木学・生態学に加えて暖帯林業論についても概説する。実習は,主に樹木学・生態学を主体に行われる。
第1日目  暖帯林の概要,暖帯林の樹木
第2日目 暖帯林の植物および施業,暖帯林南部の森林施業
第3日目  屋久島の森林特性 
第4日目  屋久島の森林特性
第5日目 屋久島の自然

教室外の学習
実習終了後,岩手大学で報告会を実施するので,受講前に暖帯林についての予習を十分行っておくこと。

教科書、参考書
教科書の指定はない。

授業の形式
各種地図,植生図,地域森林資源に関わる表や解説文などの資料を配付する。講義の他,現地フィールドでの森林資源評価に関わる実習を行う。

成績評価の方式
授業に関連したレポートを提出させる。全日程を出席してレポートを提出したものに単位が認定される。

履修に当たっての留意点
鹿児島大学農学部附属演習林の宿泊施設を利用する関係で,受講者を制限することがある。本授業科目は,本学との教育交流の一環として鹿児島大学が開講するもので,鹿児島大学の学生に対しては,本学で温帯林概論を開講している。