農場実習

担当教官(所属、所在)
横田 清、佐川 了、平田統一(附属農場)

対象学生 科目の種別 開講学期 単位数
農林環境科学科
 地域環境デザイン学講座2年次
講座科目
選択
前期1単位
農業生命科学科
 植物生産学講座2年次

農林環境科学科
 リサイクル生物生産工学講座2年次
 地域マネジメント学講座2年次
講座科目
必修

授業の目標
 作物、園芸及び畜産の各分野における生産活動を体験し、作物の生育生態および家畜の成長やその性質を知り、さらに農業生産に関わる諸作業の体験を通して農業の実態を知る。また、同時に講義や演習をより具体的に理解する場を提供する。

概要と計画
 実習の目的およびその背景にある理論あるいは関連の技術に関して講義を行なった後に実習に入る。
 教科書は使用しないが、必要に応じてテキストを作成して配布する。実習内容は大別すると、作物、園芸、畜産の3分野になるが、作物分野では水稲および大豆が、園芸分野ではリンゴ栽培が、また、畜産分野では乳牛の飼養管理が中心となる。このほか、トラクタの構造及び操作、みそ等の加工品製造も体験する。
 

教室外の学習
実習であるので補足的な講義意外は教室外で行なう。

教科書、参考書
必要に応じてテキストを作成し配布する。また、随時スライド、OHP、ビデオを用いた説明も行なう。

授業の形式
実習

成績評価の方式
出席状況および期末テストを総合評価する。

履修に当たっての留意点
出席は毎時間とる。質問は随時受け付ける。作業服、ゴム長など実習が出来る服装で出席すること。
連絡は農学部附属農場(電話:019−688−4021、FAX:019−688−7032)まで。