インターンシップ (リサイクル生物生産工学講座)

担当教官(所属、所在)
各教官 (農林環境科学科 リサイクル生物生産工学講座)

対象学生 科目の種別 開講学期 単位数
農林環境科学科
 リサイクル生物生産工学講座2年次, 3年次
講座科目
選択
春、夏、冬休み期間1単位

授業の目標
公的研究機関、民間企業あるいは農家等の有機資源の生産現場において、研究開発や作物生産・加工・販売の現場を実体験することにより、既習の学問の理解度を高めるとともに、社会の一員としての自覚を促し、卒業後の進路選択の参考とする。

概要と計画
本科目の履修に当たっては、担当教員(卒論研究指導教官あるいは学科主任等)と綿密に相談し、双方の合意に基づく具体的な計画を立てなければならない。具体的には、岩手県等の企業インターシップ支援制度を活用し、担当教員および受け入れ先との打合せや面接によって職種、時期、期間等を決定する。

教室外の学習

教科書、参考書

授業の形式
受け入れ先における体験学習を基本とする。

成績評価の方式
基本的には受け入れ先における研修状況、研修後の報告書の内容を精査して評価する。場合により、履修学生による報告会を開催し、その内容に基づく成績評価を行う。

履修に当たっての留意点
原則として、本科目の単位を、給料収入を専らの目的とするアルバイト活動で取得することはできないので注意すること。