開発経済学

担当教官(所属、所在)
未定

対象学生 科目の種別 開講学期 単位数
農林環境科学科
 地域マネジメント学講座年次指定無し
講座科目
選択
 2単位

授業の目標
 *本講義は平成17年度は開講しない。以下、平成16年度の講義概要を参考までに示す。

 本講義は開発途上地域の農業を主とする経済的な特徴を理解し、開発経済学の理論的な研究成果の一部を紹介して相互連関を考察する。考察にあたり、日本の経済発展の経緯を参照する。

概要と計画
平成16年度の概要は以下の通り(平成18年度以降は未定)。

1.ネパールの農業と日本の開発援助の実態(1〜3)、2.バングラディッシュ農業の変化、3.開発経済学の理論(1〜5)、4.日本経済の発展(1〜5)

教室外の学習
特に指定しないが、関連する新聞記事などに普段から関心を持ち読んでおくこと。

教科書、参考書
特に定めず毎回資料を配布する(平成18年度以降は未定)。

授業の形式
通常の講義形式で、受講に際しての質問、意見はメールで提出(平成18年度以降は未定)。

成績評価の方式
評価は、講義への出席状況、メール、試験を勘案して決定する(平成18年度以降は未定)。

履修に当たっての留意点
平成17年度は開講しない。平成16年度入学者に対しては、平成18年度に開講する予定である。平成17年度以降の入学者の履修科目からは削除している。