土地資源利用論

担当教員(所属、所在)
溝田智俊 (農業生命科学科)

対象学生 科目の種別 開講学期 単位数
農業生命科学科学科共通科目
選択
前期2単位
農業生命科学科
 植物生産学講座2年次
学科共通科目
必修
農林環境科学科2年次

獣医学科2年次
講座外科目
選択

授業の目標
地球上で営まれている生命活動の基盤である土壌資源の全体像を理解させる。

概要と計画
土壌は農林畜産業の重要な生産基盤であり、また最近ではその公的環境浄化機能が注目されてきている。土壌の生成過程、主要な物理的、化学的、生物学的特性ならびに土壌鉱物および土壌有機物の機能について講義する。
第1回  土壌生成因子                 
第2回  世界とわが国の土壌の概説             
第3回  土壌の母材
第4回  土壌の粘土鉱物
第5回  岩石の風化過程、粒度組成
第6回  土壌の有機物(腐植)
第7回  耕地への有機物施用意義
第8回  土壌の生物相
第9回  土壌生物による物質代謝
第10回 土壌の荷電特性
第11回 土壌の酸性
第12回 土壌の酸化還元系
第13回 土壌の物理性
第14回 土壌水
第15回 土壌の分類体系

教室外の学習
とくになし

教科書、参考書
教科書として、最新土壌学 (久馬一剛編著、朝倉書店)を使用する。

授業の形式
教科書に沿って講義し、不足箇所を板書と補足プリントで補う。

成績評価の方式
学期末に試験を行い、成績を評価する。

履修に当たっての留意点
出欠を不定期にとる。