■担当教官(所属、所在) |
木下 幸雄 (農林環境科学科 地域マネジメント学講座、農2号館406) |
■対象学生 | 科目の種別 | 開講学期 | 単位数 |
農林環境科学科 地域マネジメント学講座2年次 | 講座科目 必修 | 前期 | 2単位 |
農業生命科学科 植物生産学講座2年次 | 講座外科目 選択 |
■授業の目標 |
1.食料・農業・農村の実態に関する基礎的知識を習得する 2.上記知識をもとに食料・農業・農村問題を考察するための経済学的な理論を学ぶ 3.食料・農業・農村問題の理解を深める |
■概要と計画 |
ミクロ経済学の基礎を学びながら、農業経済学にも取り組む。 講義の概要と計画は以下のとおりである。 第1回 講義の概要 第2回 経済発展と食料・農業・農村問題 第3回 食料・農産物の需要 第4回 食料・農産物の供給 第5回 農業生産と土地 第6回 農業の経営組織 第7回 農産物の市場組織 第8回 中間試験 第9回 農産物貿易と農業保護政策 第10回 世界の人口と食料問題 第11回 食生活の成熟化とフード・システム 第12回 農業の近代化 第13回 資源・環境と農業 第14回 日本の農業と食料 第15回 まとめ |
■教室外の学習 |
毎回の講義に際し、教科書に目を通して予習を必要とする。 |
■教科書、参考書 |
教科書:荏開津 典生「農業経済学(第2版)」、岩波書店、2003年 |
■授業の形式 |
通常の講義形式による。 |
■成績評価の方式 |
中間テストと期末テストの2回を実施し、それぞれ配点を40点、60点とする。 |
■履修に当たっての留意点 |
理由なくして試験を欠席するとゼロ点扱いとなる。 なお、この講義は農学系公務員試験に対応できうる内容を含む。 |