授 業 科 目 | 対象学生(専修名及び年次) | 講座等(必修・選択別、単位 数) |
担当教官(所属、所在) | |
果樹園芸学汎論 (前期開講) |
農林生産学科(農業生産学 2年次) 応用生物学科(生物機能開発学 2年次) |
園芸学(必修、2単位) 専修外(選択、2単位) |
青葉幸二 (農林生産学科) (2号館3階) |
|
授業の目標 これから新たに果樹園芸学を学ぶ学生を目標に、 基本的な事項と最新の研究状況が学習できるよう基 礎を講義する。果樹園芸学は、非常に広範囲な分野 を包含しているが、あまり上滑りにならないよう、 出来るだけ研究の現状が認識し得るように心掛けな がら、果樹園芸学の基礎的知識を習得する。 授業の概要 果樹園芸学は育種、品種、栽培適地の選択、苗木 繁殖、苗木の育成、栽植、栽培管理、収穫、貯蔵、 流通、利用加工など、果樹の生産技術から、果実収 穫物が消費者に届くまでの広範囲な技術分野を含む ので、それぞれの主要なポイントを具体的に講義し、 全体の分野の知識が片寄りなく身につくようにする。 |
授業計画 第 1回 はじめに 第 2回 果樹の分類 第 3回 果樹の品種 第 4回 果樹の育種方法 第 5回 果樹の繁殖技術 第 6回 果樹の開花、結実、栽培管理 第 7回 果樹の整枝、剪定 第 8回 果樹園の土壌管理、表面管理 第 9回 果樹園の施肥と栄養生理 第10回 果樹園の立地、開園方法 第11回 果樹の栽植、わい化栽培技術 第12回 果実の生育と成熟生理 第13回 果実の貯蔵方法 第14回 果実の流通利用技術 |
|||
教科書,教材 参考書 |
テキストは使用せず、講義用プリントを用いて行う。参考書としては、“新果樹園芸学” (杉浦ら著、朝倉書店)などがある。 |
|||
授業の形式 | 講義用プリントを使用して講義する。 | |||
成績評価の方法 | 学期末のペーパーテストで評価する。 | |||
履修にあたって の留意点 |
毎回出席をとり、評価の参考にする。 |