沿革

岩手大学農学部附属農場は滝沢農場御明神牧場から成っている

滝沢農場

明治35年 3月 勅令第98号により盛岡高等農林学校附属実験農場として設置
昭和19年 3月 盛岡農林専門学校附属実験農場と改称
昭和24年 5月 岩手大学農学部附属農場(実験農場)と改称
昭和41年 3月 農林省種畜牧場用地の一部を滝沢農場用地として所管換
昭和41年 4月 実験農場を移転し岩手郡滝沢村巣子に滝沢農場を開設
昭和51年 3月 農産製造実験実習棟の新築により実験農場からの移転完了
昭和52年 3月 温室を新築
昭和55年 3月 果実収納貯蔵庫を新築
昭和61年 3月 短期学生宿舎を新築
平成 7年12月 公共(滝沢村)水道への切り替え工事完了

御明神牧場

明治39年10月 岩手郡御明神村に盛岡高等農林学校附属経済農場として設置
昭和 8年 4月 文部省第一拓殖訓練所を併設
昭和19年 3月 盛岡農林専門学校附属経済農場と改称
昭和20年 8月 文部省第一拓殖訓練所を廃止
昭和21年 4月 盛岡農林専門学校農業専修科を併設
昭和21年12月 同科を廃止
昭和24年 5月 岩手大学農学部附属農場(経済農場)と改称
昭和33年12月 岩手県産業教育共同実習所を併設
昭和44年 5月 同所を廃止
昭和47年11月 演習林及び山地利用研究施設と共同利用の御明神総合施設庁舎竣工
昭和59年 5月 岩手大学農学部附属農場(御明神農場)と改称

| 戻る|