公開講座 

親子農場体験学習

第1回 親子農場体験学習 平3.7.29ー31   (3日間 14時間)

第2回 親子農場体験学習 平4.7.30ー31   (2日間 14時間)

第3回 親子農場体験学習 平5.8. 4ー 6   (3日間 14時間)

第4回 親子農場体験学習 平6.8. 3ー 5   (3日間 14時間)

第5回 親子農場体験学習 平7.7.31ー8.2  (3日間 14時間)

第6回 親子農場体験学習 平8.7.31ー8.2  (3日間 14時間)

第7回 親子農場体験学習 平9.7.31ー8.2  (3日間 14時間)

第8回 親子農場体験学習 平10.7.29ー7.31(3日間 14時間)

 

募集定員   15組30人
受講対象者  一般市民
趣旨
実際の農業体験を通して作物の生育や家畜を観察し生物の営みに感動し農業や食料更に
はそれらを取り巻く環境について正しい認識を持ち併せて親子が同じ体験をすることの
意義を見いだす場を提供する

附属農場農業技術講座

第1回 附属農場農業技術講座 平5.8.19ー20 (2日間 15時間)

    (国際化時代を迎えた果樹栽培)

募集定員   60人
受講対象者  果樹栽培者及び一般市民
趣旨
リンゴ栽培を中心に国際化時代(ニュージーランド産リンゴの輸入自由化)に対応する
技術特に品種の選択省力化及び品質向上技術に焦点を置きその具体的な方法及び理論を
共に考え併せて人間にとって果物とは何かを問う

第2回 附属農場農業技術講座 平 7. 7. 1ー 2 (2日間 12時間)

第3回 附属農場農業技術講座 平 9.10.31    (1日間  7時間)

第4回 附属農場農業技術講座 平11. 7. 3    (1日間  5時間)

    (ブルーベリー栽培の新技術)

募集定員   40人
受講対象者  果樹栽培者及び一般市民
趣旨
東北地方のブルーベリー栽培は昭和59年度の当大学の公開講座が契機となって広まり
現在では夏を彩る特殊果樹としての地位を築きつつあるしかしこの間新品種が登場した
り栽培方法改善に関する研究も進み当時の考えや指導を見直す必要が生じている本講座
では新知見や外国の栽培事情を紹介し併せて栽培者間の交流を図る場とする
 

農場科学体験教室

第1回 農場科学体験教室 平11.5.22ー11.13(各回 4時間 8月は12時間)

    (君の手で米やリンゴを作って見よう)

募集定員   40人
受講対象者  小学校4年生以上の小・中学生、その保護者、学校教員、その他農業体
験を希望する一般市民
趣旨

 5月ー11月までの毎月、土曜日の1日(8月は1泊2日)を学習日として、作物の

 成長を継続的に観察するとともに、農業体験を通して、生命の仕組の不思議と食物が

 生産されるまでのさまざまな営みを学ぶ場を提供する。

これからの予定

第2回 農場科学体験教室 平12.5.13ー11.13(各回 4時間 8月は12時間)

 
 

| 戻る|