授業科目 | 対象学生 (専修及び年次) | 講座等 (必修・選択別,単位数) | 担当教官 (所属,所在) | ||||
森林資源生産学 実験実習U | 農林生産学科 (森林生産学2年次) | 森林資源生産学 (選択、1単位) | 橋本良二・白旗 学 (農林生産学科) (2号館3階) | ||||
授業の目標 樹木に特徴的な形態、生態生理的特性を知り、森林内の光・水・温度・土壌といった環境要因が樹木の成長に与える影響を理解し、森林の各種施業を行う上で重要な基礎知識を実験・観察を通して得ることを目的とする。また、構内にある苗圃を利用して、森林の育成に必要不可欠である優良な苗木の生産に関する必要な知識を得る。 | 授業計画 1.林木種子の諸特性 | ||||||
授業の概要 内容は、発芽試験など林木種子の諸特性を検討し実際に播種、また、挿木・接木といった無性繁殖などの育苗に関する実習と、樹木各器官の形態発達の観察、成長解析および各器官の相対成長関係、樹木の光合成・蒸散作用などの環境生理特性、森林の群落構造解析、土壌分析などの樹木学、樹木生態生理学を基礎とした実習を構内の演習林実験苗圃および実験室でおこなう。それぞれ、各項目の開始時に内容の説明、講義をおこなった後、試料の採取、調整からデータ収集、解析計算、レポート作成と順次すすめていく。 | |||||||
教科書,教材,参考書 | 「林業実習ハンドブック」 林業実習研究会編 朝倉書店 「樹木の生長と環境」 畑野健一・佐々木惠彦編著 養賢堂 | ||||||
授業の形式 | 内容により、数人の班に適宜わかれておこなう場合がある。レポートあり。 | ||||||
成績評価の方法 | 各項目毎のレポート、出席。 | ||||||
履修にあたっての留意点 | 実習の性格上、欠席は不可。データ処理の際、指数・対数を含む計算をおこなう場合があるので関数電卓等を持参のこと。 |