| No.87 | |||
| 学科 | 食料生産環境学科 | 専門 | 生殖生物学/水産増殖学 |
|---|---|---|---|
| 講師氏名 | 平井 俊朗 (ひらい としあき) | 〔Profile〕 | |
| 講義詳細 | |||
| 魚類の多様な子作りから水産業へ | |||
| 生物の重要な営みの一つとして、生殖があります。魚類は脊椎動物の中で最大の種数を有し、多様な進化によって幅広い環境に生息域を拡げており、「子作り」についてもわれわれ哺乳類と比べてはるかに多様な進化を遂げています。本講義では、魚類における多様な性についてご紹介し、それらの研究を通して水産業へ役立てる試みについてもご紹介したいと思います。 | |||