農学系技術部 >2015年 トピックス一覧


【公開講座】 「山ではたらくくるま体験」開催のお知らせ(11月29日)
2015.11.06

農学系技術部では、御明神総合施設で行われている林業機械の操作体験を通じて、森林管理について理解を深めてもらうことを目的とした公開講座を企画しました。皆様のご参加をお待ちしております!

日 時 : 平成27年11月29日(日)9:30~12:00(受付9:30受付開始、9:50より開催)
場 所 : 農学部附属寒冷フィールドサイエンス教育研究センター 御明神総合施設
(住所:岩手郡雫石町御明神大石野 TEL:019-692-3541)
※御明神総合庁舎周辺図をご参照ください

内 容:林業機械の操作体験
対 象:親子(子は小学生以上)
定 員:20名
参加費:100円(傷害保険料100円)
持ち物:保険証、野外作業に寒くない格好(長靴、帽子、手袋等)

申込締切:11月20日(金)(募集期間内であっても、定員になり次第締め切り)
申込方法:電話・FAX・メールのいずれかで下記申込先までご連絡ください。

申込先:岩手大学地域連携推進機構 地域連携推進課
TEL : 019-621-6492 FAX : 019-621-6493 E-mail : renkei@iwate-u.ac.jp



公開講座情報のページ




オープンキャンパス ポスターセッションで技術職員が研究発表を行いました
2015.10.20

10月17日(土)に、岩手大学農学部において、アグリフォーラム(研究講演会)が開催されました。
本フォーラムは、平成27年度第2回農学部オープンキャンパスに合わせて開催されたもので、岩手大学農学部の研究活動とその成果について紹介し、高校生や一般の方に、農学部の魅力を知ってもらおうという催しです。
農学系技術部職員もポスターセッションに参加し、業務内容や取り組み、研究成果についての発表を行いました。





技術部農学系技術部(牧場)の赤坂茂技術職員が
 平成27年度全国大学附属農場協議会技術賞を受賞しました
2015.09.26

8月27日に金沢市で開催された秋季全国大学附属農場協議会において、赤坂茂技術職員が平成27年度全国大学附属農場協議会技術賞を受賞しました。





平成27年度東北地区国立大学法人等技術職員研修が開催されました
2015.09.25

9月16日(水)~18日(金)、東北地区技術職員研修が開催されました。
工学部銀河ホールなどを会場に、3日間の日程で講演、技術発表(口頭・ポスターセッション)、情報交換会、技術講習が行われ、技術・知識の習得だけでなく、他大学の技術職員と業務や研究活動についての情報交換、交流ができる貴重な機会となりました。











技術部農学系技術部(演習林)の高橋健保技術専門職員が
 森林管理技術賞(技術貢献賞)を受賞しました
2015.09.24

この度、農学系技術部(演習林)の高橋健保技術専門職員が、全国大学演習林協議会による森林管理技術賞(技術貢献賞)を受賞しました。
 この賞は、同協議会が「優れた森林管理技術の開発もしくは普及に多大な貢献をした者」に授与するものです(授与規程第3条)。
 今回の受賞理由は、「積雪寒冷地における森林作業道作設技術の開発及び普及指導活動における貢献」であり、北東北地方の地況・林況に応じて工夫を重ねた、いわゆる岩手大学方式の路網作設技術の開発への努力が認められたものです。
 現在では県内の社会人研修で講師も務める高橋技術専門職員の、森林作業道作設技術の開発及び普及指導活動における業績が高く評価されての受賞です。





寒冷FSCが撮影協力 演習林の高性能林業機械が子供向けの本に
 紹介されました
2015.05.12

いろいろな乗り物を、クイズ形式で楽しく、分かりやすい写真と解説で紹介したシリーズ本「はたらく車」が偕成社から出版されました(2015年2月)。 撮影が行われたのは滝沢演習林のスギ林内。森で働く車としてハーベスタ、フォワーダー、ザウルスロボの3つの高性能林業機械が子供向けに分かりやすく紹介されています。
多くの出版社が出している子供向けの乗り物シリーズの本の中で、林業機械が紹介されたのは今回が初めてとのこと。 そのような機会に演習林が貢献できたことを嬉しく思います。またこれを機会に、全国の子供たちが森林や林業に少しでも興味を持ってくれたならと、職員一同願っています。





 

(C) 2016 農学系技術部 All Rights Reserved.