農学部4課程の実験講座 2014.7.5
★対象:高校生・高校教諭★4つの課程で活躍している主な教員を講師として、現在進めている研究や実験の様子をわかりやすく説明します。また、参加者の方々には、希望のコース別に分かれてティーチングアシスタントの学生さんの指導のもとで、実際に実験を行い、最先端の研究がいかに行われているかを体験します。ここでは共生環境課程担当の2つの講座の様子を紹介します。
農村環境デザイン学コースのホームページでも紹介しています。
水と環境講座~人々の生活を支える水について学ぼう~ 講師 濱上 邦彦 先生
土の中での肥料成分(窒素)の動きを調べよう 講師 武藤 由子 先生
目的に応じて色々な実験があり,その大切さを実感していただけたと思います。
また,大学の雰囲気も感じられたと思います。