岩手大学ホームページへ サイトマップ英語ページへ
岩手大学農学部Faculty of Agriculture, Iwate University
高校生・受験生の方へ 社会人・研究者の方へ 卒業生・同窓生の方へ 学内(学生・教職員)
農学部紹介 目標と計画 入学案内
課程の構成 農学生命課程 応用生物化学課程 共生環境課程 動物科学課程 共同獣医学科
研究室・教員一覧
附属施設 大学院紹介 リンク
農学部研究シーズ紹介 研究トピックス 農学部安全マニュアル

日本ではここだけ 猫の腎移植手術と臓器保存液の研究

獣医学課程
片山 泰章 助教
獣医学課程
小動物外科学研究室
片山 泰章 助教

 私は主に、猫の腎移植についての研究を行っています。もともとは獣医として動物病院で働いていましたが、その後アメリカの大学院に留学し、猫の腎移植に出合いました。アメリカではわりとメジャーな治療法ですが、日本ではほとんど例がありません。特に現在、 腎移植を行っている大学は岩手大学だけです。

 猫の腎移植の難しさのひとつに、ドナーの問題があります。放置すれば、腎臓だけ移植してあとは安楽死、という事態も起こりうる。だから今は、岩手大学にいる役目の終わった実験動物の腎臓を移植し、その猫も引き取って飼ってもらう、というルールを定めています。検診には2匹一緒につれて来てもらい、移植された猫の術後の経過はもちろん、ドナー猫もきちんと飼育されているか確認しています。

 また、もうひとつ研究を進めているのが「臓器保存液」です。現在、猫の腎移植は移植する方とされる方、同時進行で手術をしなければなりません。しかし臓器が保存できるようになれば、手術時間をスライドすることができ、1回の手術に必要な人員が少なくて済みます。いずれは、保存液を人にも応用できるようになれば、と考えています。

Homeお問合せ先 リンク及び著作権について人文社会科学部教育学部工学部農学部
Copyright(C) Iwate University,  All rights reserved.
ページトップへ