
森林科学科は、東北地方の豊富な森林資源の維持管理と利用、自然生態系の保全・管理、防災を含めた幅広い知識を有する技術者を育成することを目的としています。
森林科学科はJABEE教育プログラムに認定されており、自然環境・林業・林産業に関する専門的知識及び技術の修得のほか、森林科学技術者として必要な技術者倫理観、コミュニケーション能力・グループワーク力の修得、および専門的知識を応用して森林および森林関連分野の諸問題を解決するためのデザイン能力を持つ人材を育成します。
TEL: 019-621-6103
E-mail: asomu@iwate-u.ac.jp
森林科学科は、東北地方の豊富な森林資源の維持管理と利用、自然生態系の保全・管理、防災を含めた幅広い知識を有する技術者を育成することを目的としています。
森林科学科はJABEE教育プログラムに認定されており、自然環境・林業・林産業に関する専門的知識及び技術の修得のほか、森林科学技術者として必要な技術者倫理観、コミュニケーション能力・グループワーク力の修得、および専門的知識を応用して森林および森林関連分野の諸問題を解決するためのデザイン能力を持つ人材を育成します。
森林科学科は次のような能力・資質を備えた学生を募集しています!
多面的機能を最大限に発揮できる森づくりに必要な知識と技術について学ぶ意欲がある人
森林里山地域の自然生態系に配慮した適切な資源の利用と管理について学ぶ意欲がある人
再生可能資源である木質バイオマスの総合的かつ持続的利用法について学ぶ意欲がある人
森林科学科は、東北地域の恵まれた自然環境を背景として、森林の持つ多様な環境保全機能や樹木資源の生産と利用について総合的に学習し、自然との共生関係を築きながら発展できる地域社会の実現に貢献する人材を育成します。
「知識・理解」
1.数学、自然科学、情報処理に関する基礎的知識を持ち、それらを応用できる。
2.森林科学の学問内容及び方法を説明できる。
「思考・判断」
3.森林の多面的機能について、総合的に考えることができる。
4.与えられた制約の下で計画的に仕事を進め、まとめることができる。
「関心・意欲」
5.自国・他国の文化や異なる価値観に関心を持っている。
「態度」
6.技術者が社会に対して負っている責任を感じる。
「技能・表現」
7.日本語で論理的に記述し、的確に発表し、討議することができる。
8.森林科学の技術や情報を利用し、社会の要求を解決するために創造し、表現できる。