学部共通/
現代農林業論 |
1年次前期,必修,2単位 |
環境科学概論 |
1年次前期,必修,2単位 |
情報科学概論 |
2年次前期,選択,2単位 |
農業植物学 |
1年次前期,選択,2単位 |
農業動物学 |
1年次後期,選択,2単位 |
農業工学概論 |
4年次前期,選択,2単位 |
農業科学技術史 |
1年次後期,選択,2単位 |
応用統計学 |
2年次前期,選択,2単位 |
情報処理演習 |
1年次後期,必修,1単位 |
学科共通/
専修共通/
畜産各論 |
3年次通年,選択,2単位 |
畜産経営学 |
3年次前期,選択,2単位 |
畜産物利用学実験実習 |
3年次後期,選択,1単位 |
牧場実習 |
3年次前期,4年次前期,必修,2単位 |
分析化学実験A |
2年次前期,選択,1単位 |
動物機能開発学
(応用生物・獣医学科ブリッジ講座)/
動物栄養学/
作物生産学
(農林生産・応用生物学科ブリッジ講座)/
専修外科目/
家畜解剖学 |
2年次前期,必修,2単位 |
家畜解剖学実習 |
2年次前期,必修,1単位 |
家畜生理学
I |
2年次後期,必修,2単位 |
家畜生理学
II |
3年次前期,必修,2単位 |
家畜微生物学総論
I |
2年次後期,必修,2単位 |
動物資源利用学 |
3年次前期,選択,2単位 |
推計学 |
4年次前期,選択,1単位 |
家畜疾病学 |
3年次後期,選択,2単位 |
家畜病理学総論 |
4年次前期,選択,3単位 |
作物学汎論 |
2年次前期,選択,2単位 |
農業経済学総論 |
2年次後期,選択,2単位 |
生物化学 I |
2年次前期,選択,2単位 |
生物化学
II |
2年次後期,選択,2単位 |
農林気象学 |
4年次後期,選択,2単位 |
植物栄養・肥料学 |
3年次前期,選択,2単位 |
土壌学概論 |
2年次前期,選択,2単位 |
生物生産機械学 |
2年次後期,選択,2単位 |
食品工学 I |
3年次前期,選択,2単位 |
食品工学
II |
3年次後期,選択,2単位 |
公衆衛生学 |
4年次後期,選択,1単位 |
測量学 I |
3年次前期,選択,2単位 |
測量学実習
I |
4年次前期,選択,1単位 |
| (注) |
修得すべき選択単位37単位のうち,10単位に限り,本専修指定選択科目と教職科目以外の本学開講授業科目の中から修得した単位を持って充てることができる。 |